最近の大寒波のせいか、毎日ダイヤが乱れまくり。
新幹線も壊れるし…
昨日で無事に6連勤も終了。ヒヤリとする事態もありましたが、なんとか終了。本日ようやくのお休みです。
今月は連休とか3連休とかあるので、どっか行こうかなぁ~とも思案中。勤務明けからの新幹線+SVOとかいいかもしれませんね。・・・冬の伊豆とか微妙ですが(汗
さて本題。
ニジイロの中間報告です。
↓
まぁなんだ。微妙です。掘ってはいますが、ただ普通に掘っているようにしか見えません。
やはり楽して産卵、らくらく繁殖♪なんて皮算用だったのでしょうか(汗
何が駄目なのかですが、やはりケースの大きさに難があると思っております。
冷温庫に入るように小さいケースで産卵をさせていますが、本来でしたら大ケースとかに菌糸ブロックを突っ込んでやるべきだと思っています。
このセットの目的である、簡易式菌床産卵というのはやはり絵に描いた餅になってしまうのでしょうか?
ペアはまだまだ元気そうなので普通にセットを組めば問題なさそうです。あと一月ほど様子を見て、駄目なようなら材を使ったセットですかね。
今日の温冷庫
産卵セットを入れてから結露が多くて結構大変。
嫌なにおいも発生しますしね。
にほんブログ村に参加してみました
にほんブログ村


皆様からのコメントお待ちしています♪気軽に書き込んでください。

[0回]
PR
COMMENT