雨の中ですが予告どおり産卵セットを交換しました…
…とは言っても、やったのは本命&ヤバヤバだった台湾のみ。
いや、実は今日新しい家(建設中)に行ってたんですよ昼間。
明日は朝から夜までバイトですので、今さっきまで小雨の降りしきる中頑張っていました。
・・・・・
んでまぁやばいことやばいこと…
雑虫が、です。
まぁ薄々気づいていましたが、もう酷いってもんじゃないですね。もしかしたらクワには負荷をかけていたかもしれません。あれです、トトロのススわたりのシーン。あれに似ていました。ぞわぞわ~って感じ。鳥肌が立ちました。
やはり
2年越しの古いマットは使っちゃだめですね。

←やばかったので一回洗いました。・・・不十分ですけどね。
で、材の様子なんですけど結構削っている感じ・・・産卵のために削っている感じです。あくまで経験と勘なのですが・・・
ただ、期待のレイシ材はあんまりかな?木口しか削ってませんでした。
クヌギのほうがやや優勢ですね。
雑虫の再発生が怖いので、別のケースに材のみ入れて保管。来週暴きますが・・・怖いね(汗
で、再セット↓
今回は極太霊芝材×1とコナラ、クヌギ材を各一ずつ。新しいマットですので雑虫は沸かないでしょう。
・・・はぁ、疲れた.
追伸
玲央さんへ
んと、引っ越して落ち着きましたらこちらのブログに新しいアドレスを載せる形でよろしいでしょうか?
[0回]
PR
COMMENT
こんばんは♪
あるのが凄いです。なんて物持ちのいい(笑!
雑虫は、ある程度はどうしても湧きますね~。
コバエはどうにかなるとしても、ダニは無理ですよ。
ではでは♪
無題
さすがに崩壊が始まって・・・
マットの方が2年もよく!って感じしますね♪
オオクワの割り出しが気になってしかたないっす(汗
無題
無題
無題
そりゃ雑虫も沸きますね…
カオルさん>>すいませんっ!!近いうちに割り出しますので…
玲央さん>>お手数をおかけします。
kuwakozouさん>>毛虫…ですか…
マットに手を突っ込みたくないですなぁ…