少し日が開きましたが、後編をば。
野島崎灯台を後に、ひたすら今度は北上、館山を目指します。海沿いの道から山道に入りますが、海風が無いだけで人間こんだけ力が出せるのかと思うほどに、スピードが上がりました。ここら辺は平均時速30Kmくらいでしたね。
館山の町を眺めつつもあっさりスルー昼時だったのですが、どうにも自転車に乗っていると気分が乗ってきて食事をするタイミングを逃してしまうんですよね。
結局昼食を取ったのは千葉県側の目的地、浜金谷についた後でした。
浜金谷駅から程近い、フェリー乗り場近くの浜焼き食べ放題のお店で昼食!!
実は私、貝が大好物でありまして焼き蛤を無制限に食べられるなんて、最高でした。カパッと口が開いたときに、ちょっと醤油をたらして、熱々のまま頬張ると・・・もう、ね?時間もあまり無かったので、食べつつ、焼きつつ並行作業で食事してました。自転車だったのでビールが飲めなかったのが残念なところ…
蛤を食べ過ぎてフェリー出航ぎりぎりの時間になってしまい、誘導の係員に注意されながら乗船。房総半島を離れて三浦半島に向かいます。
ただの短距離フェリーだと思ったのですが、途中で船長が東京湾を通過する貨物船の説明をしてくれたり(戦艦大和以上の大きさでした)、思った以上にゆれたり(昨年の台風時の式根島にくらべれば…ね?)と想像以上に楽しめましたねW
三浦半島は久里浜に着いたら、北上していきます。ここまで来たらもう安心!何かあって走行不能になっても、横須賀線&湘南新宿ラインで簡単に帰宅することが出来ます。
久里浜~横須賀~逗子~鎌倉~藤沢のルートで走ります。藤沢からは湘南新宿ラインで一本で帰着。
そういうわけで横須賀。お決まり、戦艦三笠とツーショット!ここらへんまでは完全に海沿いの平地だったんですけど…
横須賀~逗子の区間は地図を見てもらえば分かると思いますが、三浦半島の分水嶺を越える経路になっています。横須賀線もトンネル通りますしね。まさかここに来て一番の急勾配が待っているとは思いませんでした。ギアを出来る限り軽くして、這うようにして上りました。
鎌倉に着いたら、適当に鎌倉の観光地を廻りました…が、あんまり写真も無いので割愛。
とりあえずやってみたかったことww
鎌倉といえば江ノ電でしょう。有名な鎌倉高校前駅にてパチリ。
この近くに有名な坂である日坂があります。勿論坂道マニアの私が行かないはずはないのです…が、こちらの携帯のカメラでは上手く写真が撮れなかったので割愛。今度デジカメの写真をあげさせていただきます。
自転車で走っただけですが、もう少し涼しくなったら鎌倉も本格的に旅行したいですね。
腰越の併用軌道部分で、江ノ電と競争したりもしました(勿論安全に留意して)。勝ちましたww
その後江ノ島近くで少々迷いつつも、19時前に藤沢駅に到着。自転車の旅行は終了しました。ト
イレで一式着替えさせていただいて、湘南新宿ラインで帰宅しました。
今回の総走行距離は194.3km。二日目だけで120kmくらい走りました。非常に汗もかきましたし疲れましたが今までの旅行に無い充実感を得ることが出来ましたね。やはり自分の足で自由に動くというのはストレスも無く、また移動スピードも今までの歩きやママチャリとは比べ物になりませんからね。ま
、鉄道のスピードとコストの良さにはかないませんのでうまく使い分ける必要がありますが。
自転車を輪行しての旅行・・・嵌りそうです。今度は初秋の野辺山とか行ってみたいですね~
にほんブログ村に参加してみました
にほんブログ村
皆様からのコメントお待ちしています♪気軽に書き込んでください。
[2回]
PR
COMMENT