
桜・・・綺麗ですねぇ。
関東地方は今日は強風が吹いていますが、まだ堪えてくれているようで散っていません。
私はこの季節と真夏が好きな人間ですね。
いっせいに生物たちが花咲き乱れる(いろいろな意味でね)春と、それが実になっていく夏・・・
4と7,8かな?好きな月は。
卯月、文月、葉月ですね。うん好き。
さて今日から四月です。
しかも一日、エイプリルフールです。
思えば昔から家族や友人たちにからかわれていましたね。可愛いものから悪質なものまでw
一番性質が悪かったのは・・・小学生の頃、朝の5時に母親に叩き起こされて『家が火事だから逃げなっ!』と言われてパジャマ&はだしで外に出されたこと・・・かなぁ。
ハイ、本題。
まずは背景を4月らしいものに変更。
春ですからね。
飼育状況ですが、
プラディオドンが再び産み始めました。前回は中途半端でしたので、今回はちゃんと産んで欲しいなぁ。
ホペイ&東京産はバリバリ(に)削っています。産んでるんじゃないでしょうかねぇ?近いうちに写真をあげます。
台湾はまだ産んでくれていない様子。
オスは処置済みなのでまだ同居させています。
ニジイロはようやく蛹になってくれそう。
コクワは意外とまだまだかかりそうです。そんなに育っていないくせにねww
低温だったので遅いとは思っていましたがこれほどとは・・・
旅行も終わり、新学期まであと1週間。さてさてどんな出会いが待っていますことやら♪
[0回]
PR
COMMENT
無題
めっちゃ強烈ですね~(^^;
僕も今日は嘘つきまくりました(笑)
(大半だまし返されました・笑)
無題
ソメイヨシノの並木に、間違えてヤマザクラ?か何かが植えられてるところとかありますよね。そういうところに目が行ってしまう時点で、まともにお花見もできましぇん(泣
新学期の出会い、お互い期待しましょ~
無題
正さん>>さすがに親もビビッたのか、次の年からは少々マイルドな嘘になりましたが
kuwakozouさn>>まぁ確かにいい思いではないですね(汗
新学期…サークルに何人女の子が入ってくるかですねぇ