日常のあれこれを綴る~SaladDaysの日々平穏な生活~ My SaladDays,when I was green in judgement ~私の青二才の日々、まだ判断が未熟だった頃~シェイクスピア アントニーとクレオパトラより
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
COMMENT
無題
国産低温最強レベルのクワなだけありますね。
こちらは、毎日のようにベトナムグランがケースのふたをはさんでます・・・
無題
ただアカアシは停止しましたね
ちらほら落ち初めて・・・
やはり大好きな種が死ぬと何歳になってもなきそうになりますw
無題
ビックリデスヨ。
グランですか…グランディスは飼っていないので分かりませんが、低温種なんですか?それとも加温中?
カオルさん>>越冬できない種はもうそろそろ加温していても限界ですよね(汗
生き物が死んで悲しくない人間等いませんよ(最近じゃそうも言っていられなくなってきましたが・・・)
無題
要するに、低温種っていうほどの種じゃないですね。
準低温種?
無題
そのヒメオオ、私の家に居た時10月には既に寝てましたよ
環境がいいと寝ないんですかね?
大学から・・・
低温種は難しいですよね~
玲央さん>>お久しぶりです♪ローゼンも何とかなっています。・・・たぶん…
ということは、このヒメは二年ものですかね
大事なことが抜けてた
今温室にいるのは、マレーアンテのみです。
だから、さみしくて・・・
無題
多分、新成虫です
無題
玲央さん>>了解です。いやぁ、今室内気温16度なんでガサガサいってます(笑