忍者ブログ

Salad-Salad-Salad

日常のあれこれを綴る~SaladDaysの日々平穏な生活~                                                                                                                                                           My SaladDays,when I was green in judgement                                                                         ~私の青二才の日々、まだ判断が未熟だった頃~シェイクスピア アントニーとクレオパトラより

   
カテゴリー「鉄分」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっぱC62

自分が一番好きな蒸機はやはりC62でしょう。
他機を圧倒する迫力、太いボイラー1750mm動輪etc・・・

すべてが絶妙なバランスでかみ合った、最高の機関車でしょうね。主役級。
で、今現在生きているC62が見れるのは京都の梅小路蒸気機関車館のみなわけで、いわゆる聖地でしょうかねww
梅小路蒸気機関車館は1972100周年を記念して作られた(設立された)博物館で、鉄道の開業以来日本の鉄道開業100年以上にわたって活躍してきた蒸気機関車を「生きた」形(動態)で保存、展示することを目的に造られた日本で最初にして唯一の博物館(電気機関車という面では碓氷峠鉄道文化村もいますけど・・・)であると言えましょう。

現在は梅小路公園の一角として整備されてしまって、現役当時の区のイメージは多少薄れちゃいましたが、それでも大きな魅力のある場所であるといえましょう。



んでC622です。
模型で所有している東海道線仕様ではなく、その後お北海道仕様です。なので100㌫な資料ではないのが残念。僚機の1号機も山陽線使用ですからねぇ。
何が違うかといわれると、そこはマニアの物好きレベルなのですが、やはりソコのところはこだわりたいじゃないですかww

例えばですけど、分かりやすいところで後部ライトが耐寒仕様になっていたり、デフレクターに点検穴が空けられていたりですね。
どちらが格好いいというわけではないのですが、一応家の蒸気は東海道時代の黄金期が設定ですからね。


東海道や函館本線を走った猛者も今ではおもちゃみたいな客車でちょっとの距離を行ったり来たりするだけ・・・

雄姿を再び見たいと思うのは私だけではないでしょう。

拍手[0回]

PR

C6242もどき・・・


題名がすべてをあらわしていますが、リニューアルKATOC62の2両目です。



C6242号機…もどきです(汗
「なんちゃって」ではなく「もどき」ですw
C62は37号機から仕様が変わっており(メーカーがこだわりを持っていたらしい…)、ドームやらなにやらが他の号機とは異なっています。


・・・が、そのような大規模な改造は今のところできないので(パーツも手に入っていませんしね)「もどき」な訳なのです。



基本的なところはだいたい2号機と同様のディテールアップを行っています。42号機も重油タンクは炭庫の外ですのでやはり同じように移動。2号機とは石炭の積み方を少々変えて表情の違いを出しています。




で、42号機の一番の特徴はなんと言ってもこの試作の集煙装置ですね♪
あまり外見的な差異に乏しいC62mp中では異彩を放っていたようです。旧KATOC62用の銀河パーツを少し削って使用しています。問題は…無いでしょう多分。



上から見るとこんな感じ。
この新C62はライトのスイッチが煙突を回す形ですので、この車両の場合は綿棒のようなものを煙突に突っ込んでクリクリと回してやる必要があります。それだけは少々面倒くさいかな(汗

あとは給水温機の周りにもカバーをかかえました・

本当はドームにも手を入れたいのですが、資料とパーツも無いので今のところは「お手軽もどき」で我慢しましょう。

拍手[0回]

…KATO 新C62お手軽改造です♪

今までは趣味をごっちゃにひとつのブログでやってきましたが、これからは心機一転で「模型館」な訳です。
本館同様多くの人が見に来てくれるとうれしいですね♪

さて本題。
蒸気が大好きな私ですから当然KATOの新C62は持っています。
しかも3両も…

だって、最初の一輌で完璧に魅了されちゃったんですものっ!!
とりあえず最初はこいつから紹介しましょうか。↓


なんちゃって
2号機(東海道仕様)ですっ!!


まぁ何というか、そのまんまですわ。
埼玉県に住む私ですが、京都の梅小路には旅行の度に足を運んでいます。
で、もちろんスワローエンゼルは大好物(?)なのですが、やっぱ個人的にはていねやニセコを引いていた時代よりも「つばめ」を引いていた時代のほうが気になってしまうんですよね。

あ、もちろん北海道時代が嫌いなわけではありませんよ?出たら絶対買うし。


そんなわけで模型紹介。


前面

元のナンバーをサンドペーパーで薄くして、その上に銀河モデルのプレートを貼り付けてあります。
することは無いと思いますが、おかげで簡単にナンバーの交換もできます。
前面ではあとは丈夫テスリにめメッキ風塗料を塗り、エアーホースを取り付けてあるだけです。(わかりにくいと思いますが…)


側面前部
やはり何といってもスワローエンゼルでしょう。レボリューションファクトリーのですね。マークのエッチング抜きのみのもので、デフレクターは元の物です。
位置決めに少々戸惑いましたが、写真資料や旧KATOC62などを見てなんとかピタリと合わせました。その後に綿棒にコンパウンドをつけて磨きだしています。
あとはボイラーの歩み板(?)にテスリをつけてますね。

足回りはロッドの全体を銀色、(どうもプラと金属の質感の違いが目立ちますよね)溝の内部を赤に(実際にしていたかは知りませんっ!!)、シリンダーサイドの空気弁(?)を金色に塗装しています。

サイドの白線は、メッキ風塗装で銀色にしています。やっぱりわかりにくいですけどね(汗



側面後部

エンジンキャブは2号機のナンバーと日立の社名のプレートをつけてテスリをメッキ風塗料で塗っただけ…
テンダーは同様に銀線を入れ、重油タンクを移動(元のパーツではなく銀河製のものをプライマー&塗装して使用)させています。
それに伴って石炭も新造。結構違った表情がつけられるので気に入っています。

2号機はこんなものでしょうか?

彼女はすごく動きが滑らかで、雑音がほとんどしない、まさに我が家のエースになっています。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
SaladDays
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1988/07/25
職業:
ぽっぽや
趣味:
旅行・・・とか。坂道マニア
自己紹介:
埼玉県鴻巣市に住むぽっぽや、SaladDaysです。
宮原生まれの桶川育ち、今は鴻巣に住んでいて、高校は籠原大学は高崎と高崎線を北上する人生を歩んでおりました。次はどこに行くのやら?

虫歴(?)として、国産カブクワは2歳のときから飼ってます。その頃は採集がメインで、本格的にオオクワ等のブリードを始めたのは10年ほど前からでしょうか。

良く行く店は「かねだい桶川店」さんと月夜野きのこ園さん。安いし早い!

ムシ以外にも旅行やら鉄道等も趣味にしており、職と趣味が混ざった生活をしています。

twitter 

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

メールアドレス!

my.salad.days★tcat.ne.jp                                                                                             ★を@に変えてください♪
リンク募集! 何かございましたらメールをお願いします。

最新コメント

コメント随時募集中です!出来る限り早くお返事していきたいです!
[01/31 SaladDays]
[01/29 我楽多]
[11/05 SaladDays]
[11/05 SaladDays]
[10/28 我楽多]

ただいまご覧の方

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

バーコード

アンケート

Copyright ©  -- Salad-Salad-Salad --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]