最近あったかくなってきたな~と思いながら自宅へ帰ってきた朝10時24分。
ふと水遣りだけで半分放置していたプランターを見ると・・・
昨年に採取したクヌギが芽を出してました!
普通の畑の土とカブトの糞という組み合わせですが、うまく芽吹いてくれたようです。
プランターですので、夏場は水遣りが欠かせないですね。
冬の間に根を張り、春の訪れとともに芽を出してくれたようです。
現在のところ4~5本くらい芽吹いています。
・・・が、実はここに撒いたクヌギの実は結構な量なんです。プランターが無かったのでばら撒きました、ええ。
勿論すべて生えてくるとは思っておりませんが、たくさん出てきちゃったらどうしましょう(汗
間引きするために一部は地植えしてみましょうか?
このプランターの土もそうですが、我が家で飼育中のクワから発生する廃マット類は2段階に分けて分解、肥料化しております。まずはクワガタのえさからカブトムシのえさへ。発生した廃菌糸をそのまま家の裏においてある巨大プランターに捨てます。そこにはカブトの幼虫がうじゃうじゃ¥・・・カブト版コンポストになっています。
カブトが食べた廃菌糸はペレット状の糞になっています。これは特に臭いがあるわけでもなく、扱いやすいので捨てるには問題ありませんし、元が植物性のものなので安心して肥料にすることができます。
どれくらい効果があるかとかは分かりませんが、新聞記事
(
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/article.aspx?id=20090715000076)
にもなっているくらいなので、まったく無いと言うことはないと思います。
br />
にほんブログ村に参加してみました
にほんブログ村
皆様からのコメントお待ちしています♪気軽に書き込んでください。
[0回]
PR
COMMENT
ご心配をかけ、申し訳ありません
久しぶりに掲示板をのぞいてみたら、
私を心配してくださる書き込みを見つけました。
こんなに、申し訳なく、有り難いことは珍しいものです。
さて、クヌギ栽培。
不安と期待と心配でワクワクしますね。おもしろくなりそうですね。
我が家も、カブ糞クワ糞は、肥料に使いす。
その野菜の栄養源となっております。
無題
コメントありがとうございます。
プロジェクトトトロですがいい方向で予想外なことになってきております。成長速度が・・・