ようやくにして夏休みに突入しましたSaladDaysです。
とは言っても、旅行に行くまではバイト三昧です。『旅行で2週間以上バイト休むんだから今のうち入っとこうね?」という無言の圧力に屈してしまいました(汗
おかげで、本来ならOFFなはずの今日も、ほかの人の代わりに入る羽目に・・・桶○駅構内、日高屋で今日の18~翌1時まで働いています。良かったら来てね♪な~んてね・・・
まぁそういうわけで近いうちに旅行に行くわけなのですが、引越しも近いですのでそろそろ荷物整理をしなくてはいけない訳なのですよ。
私の部屋は既に
魔窟と化していますので、今日は掃除していました。
Nのレイアウトとかどうしましょう?でかすぎて捨てるに捨てられないし・・・しかもまだ未完成だし・・・
現実逃避はやめて本題です。
なんか菌糸瓶の交換のたびにこんなことやっている気もしますが・・・
まぁ常連さん達向けの記事ではなく、初めてこのブログを見に来てくれた方々や、菌糸瓶の扱いに慣れていないかたがたむけでしょうかね?
ムシ本来のネタに関してですが、まぁ別にネタが切れたわけじゃないですけど、旅行の前に大きいことをやるのもどうなのかな?って思いましてね。
左が2日前に詰めたもの、右が3日前につめたものです。
たった一日の差なのに、菌糸の再生の度合いは全然違います。
言い換えれば、それだけ一日で再生する菌糸の量が多いわけで、こんな時期に幼虫を投入しては、酸素不足&菌糸の再生速度に巻き込まれるとかで1発koしてしまいそうですね。
右のものでもあと3日は置く必要がありそうです。やはり夏季でも一週間は置いておきたいところですかね?ちなみに保管場所の気温は28度、使用時は26度です。これは保冷剤とかクーラーとか無しでの温度です。お金を掛けないとこれくらいがげんかいでしょうかね?
アンテはとてもではありませんが飼育できません(汗
☆おまけ☆
ちなみに同じ菌糸ビンでも場所による酸素濃度の違い(逆に言えば二酸化炭素の濃度差)によってここまで再生スピードが違います。
二酸化炭素は空気よりも比重が重いですので、ビンをさかさまにしておくと多少再生スピードが速まります。
菌糸ビンは初心者の方にとって難しいものかもしれませんが、正直な話マットのほうが何倍も難しく、また置くも深いと思いますね。
追記
使用しているビンと携帯電話との大きさの比較です。大体の大きさの違いが分かるでしょうか?
[0回]