忍者ブログ

Salad-Salad-Salad

日常のあれこれを綴る~SaladDaysの日々平穏な生活~                                                                                                                                                           My SaladDays,when I was green in judgement                                                                         ~私の青二才の日々、まだ判断が未熟だった頃~シェイクスピア アントニーとクレオパトラより

   
カテゴリー「国産カブトムシ」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アカイカブトムシ

いよいよ蒸し暑い夜がやってきました。
我が家の近くのスポットを仕事の帰りがけに見てきたのですが、スズメバチが数匹すでに舞っていました。
そろそろシーズンが始まるのではないでしょうか?

そんなわけで本題。旬な話題です。

以前(コストパフォーマンスと労力)において 行っていた、菌糸ビンでのカブトムシ飼育ですが、無交換で羽化まで持っていけました。800CCでいけたのが驚きですが、案の定大きくはないです。
残った菌糸のカスを見てみると、普段のマット飼育のようなコロコロした糞ではなく、細かいフレーク状の糞が出ています。少々気になる点といえばそれくらいでしょうか?

一応1本の菌糸ビンで羽化させることはできましたし、途中の管理とかも何もありませんでしたし、庫栄えの発生とかも無かったのですが、大きさはがっかりなレベルです。国産のカブトムシを菌糸ビンで育てるのはあまりコスパが良くないということが分かりました。・・・いえ、まぁ予想はしていましたけどね。

で、羽化した個体↓2体でやっていたのですが、上手く雌雄になりました。かぶとの判別は苦手だったんでちょっと嬉しいです。グランでは大ハズレでしたから(汗





・・・
・・・・・・
・・・・・・・・

 ( ̄ー ̄)ニヤリッ
・・・写真を見ていただければ分かりますね。
赤いんです。雌雄ともに真っ赤です。やりました。赤いカブトムシの作成成功です!

こいつらの親虫も非常に赤かったんですけど、見事にその形質が受け継がれました。
体の色については餌なのか、遺伝なのか、環境なのか疑問に思っていたのですが、現段階では遺伝説が少々濃くなってきましたね。

コバエの発生により、マット飼育を行っていたこいつらの兄弟は屋外にて飼育中ですので、ちゃんとそいつらの色も確認する必要はありますね。


上の写真のペアは種親にするつもりです・・・が、屋外飼育組みでもっと赤い個体がいたらそいつらの中から選抜する予定。
今年の夏はいろいろと楽しくなりそうです。

拍手[1回]

PR

大量飼育=頭数あたりの飼育コストの低減

新年度の始まりです。もう新社会人は卒業!先輩になります。
桜の花がまだ咲かないのでなんだか微妙な感じですが、満開になりましたら勤務明けで熊谷の堤に繰り出したいと思います。

さて本題。
先日のお休みの日に近くのホームセンターでこんなものを買ってきました。



ブルーベリーの苗とイチゴの苗、それに大きなプランター・・・
ええそうですベリーを植えようかなとムシのためです。

家族から迷惑がられていた国カブを屋外でまとめて飼育しようと思い、巨大プランターを買ってきた次第です。苗は別件ですねwプランター自体は100×30位でしょうか?
そんなわけできのこマットとともに各々のケースから移していきます。もう屋外飼育なので雑虫の混入とか気にしない気にしない。


保管場所は家の北側。軒下なのであまり風雨の影響も無く、またプランターなので排水もOK。来年からはこうやって飼育していこうかな。
なんちゅうか、今夏あたりに近くの森から飛んできてここに産卵するような個体が出てきそうですね。気づいたら産卵床になっていそうです。


ケースをひっくり返すとごろごろと幼虫たちが出てきます。まだ動きは鈍いですが丸々と太っていますね。実は今晩の有ご飯がエビフライとのことなのですが、・・・実は私かぶとをいじって数日間はエビだめなんですよね。フライならともかくエビチリは完全にアウトです。頭をとったかぶとの幼虫にしか見えなくて///


ぴんぼけですが


廃菌糸を用いていたケースでは少々のキノコが発生していました、が気にすることなく混ぜてしまいました。気のせいか、この中にいた幼虫は大きかったような気がします。
キノコ(子実体)の影響なのか、分解されたマットの影響なのかまだ分かりません。
基本的に幼虫が食べるのはマットだけだと思うのですが、バナナマットなるものや、ドックフードの混ぜ込みなどのテクニックもあるようですからねぇ。
来年の国カブの実験はこういう添加物についてやってみましょうかね?幸い我が家には犬がいますのでドックフードには事欠きませんし。


この幼虫たちも7月くらいにはいっせいに羽化をして、楽しませてくれることでしょう。春になったばかりなのに夏が待ち遠しいですね。



にほんブログ村に参加してみました
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村




皆様からのコメントお待ちしています♪気軽に書き込んでください。

拍手[0回]

一応赤カブの子孫です

仕事明けのSaladDaysです。
折からの東北方面の悪天候のせいで夜行列車が遅れること遅れること。朝のラッシュ時間などに雪で真っ白な車体
が駆け抜けていきます。落雪って結構危ないんですよね。
さて本題。

国カブです。

すべてを暴くことはしていませんので一部個体ですが、コイツは正直全然育っていない感じです。他の個体はまだましに見えますが・・・いやはや簡単に見えて大きい個体を作り出すのは難しいものです。


そろそろ様子を見なくてはと思っていたところに、うまい具合に前回、廃菌糸が発生したので継ぎ足しました。

糞とりはしていませんで、本当に減っていた分を継ぎ足しただけですね。あと加水。
こんなんで記事にするなよ、とか言われそうですが、自分自身の備忘録も兼ねてますゆえ。




にほんブログ村に参加してみました
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村




皆様からのコメントお待ちしています♪気軽に書き込んでください。

拍手[0回]

ご臨終

今夏、久しぶりに楽しませてくれた国カブですが、先日天に召されました。

7月から11月まで、今までの国カブ飼育期間を大幅に越えることになりましたが、いい経験になったと思います。

その息子達はすくすくと育ち、上質の肥料を生み出しています。

で、本題
昨日もダイヤ乱れと発熱でう~う~言ってたのですが、何とか気合でこなし、帰宅後マット交換をしていました。雨降ってて寒かったです・・・


幼虫は1匹を5つのケースに分けて育てていますが、今回はこのうち4ケース(3、3、3、2)の交換となりました。


ケースを引っくり返すとこんな感じ。

クワガタとはまた違った独特の状態になっています。糞だらけなのがすぐに分かると思います。
カブトムシの幼虫に関しては何グラムだとどれくらいの大きさになる、とか勉強していませんので、幼虫の大きさについてはスルーの方向で・・・

でまぁ普通に交換してたんですよ。途中までは問題なく・・・



上の写真をご覧ください。なんの変哲も無い写真です。ええ、なんの異常もありません。1つのケースを暴いて出てきた幼虫たちです。


幼虫の数以外は。

写っている幼虫は5匹。今回暴いたのは4ケース11匹。それぞれ(3、3、3、2)で分けてます。暴いたのは本来2匹しか入っていないはずのケース。


・・・どうしてこうなった。
取りこぼしがあったのだと思いますが、これで我が家のカブトの幼虫は全部で17匹になってしまいました。
なんたる予想外・・・

おかげで本来の目的(?)である肥料用の糞が大量に取れたので良かったのですが・・・


土化しかけているカブトの糞は良い肥料になるとの事。
早速クヌギのプランターに撒いておきました。春先、芽が出るころにはいい感じに土化して肥料になってくれるでしょう。




☆おまけ☆
日本一のモグラ駅土合。
先日ホームから地上までひたすらj階段を登る駅に行ってきました。さすがに上越国境のトンネル内の駅だけあって、10月下旬でしたがすでに寒かったですね


拍手[0回]

コストパフォーマンスと労力

あっという間に10月になってしまいました。
9月現純からはいつの間にか夏の暑さも無くなり、私にとっては丁度良い温度帯です。
虫にとっては活動はするけれども本調子ではない・・・といったところでしょうか?

さて本題
前回の記事で書いていた、月夜野きのこ園さんに注文していた品物が届きました。↓
GEDC0307.JPG










この量で送料500円・・・
いくら月夜野きのこ園があるJR東日本上越線の後閑駅まで○円でいけるとは言っても、手間と時間を考えると破格だと思います。だって重過ぎるもん!

購入したものは見込みで菌糸ビン14本、マット20l、あとついででゼリー一袋です。

マットは今回だけで20L使うというわけではないですが、まぁ冬前のマット交換用ですね。

今回届いた物を使って、とりあえず、①今期の割り出し(問題あり)+α ②菌糸ビン交換(トラブルあり) ③カブトのマット交換&移動の3点を行ないました。いずれも色々問題がありましたが無事終了。
今回の更新ではとりあえず、一番うまくいったかぶとの交換をば・・・


で、幼虫ケースのほうはこうなっています↓
GEDC0312.JPG










糞で一杯ですね(汗
まだ幼虫が小さいせいか、糞の粒もまだまだ小さい感じです。
余談ですが、カブトムシの糞というのは肥料としてとても優秀なものらしいです。ペレット化しているので通気性も良いのだとか何とか・・・

引っくり返してみると出るわ出るわwww
GEDC0313.JPG










これは唐揚げにしたらおいしそうだ!!・・・なんてわけはなく。

よくもまぁこんな小さいケースにコレだけ入ってた・・・というべきでしょうか?
大小合わせて11匹。いずれも赤い親虫の血を引き継いでいる個体です。

とりあえず3,3、2、1で新しいマットを入れた中ケース(オオクワとか飼育していたもの)に投入。
あとの2匹はちょっと実験に狩り出されました。
その実験とは・・・


カブトムシ菌糸ビンで育成計画!!

もうはなから嫌な予感でビンビンですw
種明かしをすると、今回見込みで菌糸ビンを買ってしまった&割り出しを中断したために、あまっちゃったんですよね(汗
で、ならばと思いまして・・・
月夜野きのこ園さんでヘラクレスについて菌糸にて育成した記事があったので国産でもできるかなぁと思ったしだいであります。・・・まぁ実はカブトムシの雌雄判別って今一ですし、そもそもまだ小さいので全くわからないんですけどね~

GEDC0317.JPG

で↑
実験に用いたのは新品の菌糸ビンと今回の菌糸交換で出た使用済みの菌糸ビン。
写真は使用済みのものですね。
使用済みといってもまだ白い部分は結構残っています。
はたして新品の菌糸ビンでもそもそもカブトムシは育つのか!?大きくなるのか!?中古品のほうが成績が良いのか!?

これがどのような結果を生み出すのか・・・それはだれにもまだ分からないのです。

ただ1つ分かることは・・・新品を使った場合のコストパフォーマンスは最悪ですw

拍手[0回]

10月のカブトムシ

ついに10回連続で異常時に遭遇しました、SaladDaysです。
上司からも半分本気で「お祓い行ったほうがいいんじゃないか?」って心配されました。今度こそは大丈夫と、何度裏切られたことでしょう?いろいろな異常時に遭遇したおかげで経験値up!!とでも考えましょう。
考えないとやっていけないです。

さて本題。
先日月夜野きのこ園さんに菌糸とマットを大量注文しました。
菌糸ビン14本、菌糸ブロック2つ、マット20l・・・

今年のタイワンの幼虫たちは最初から菌糸ビンのあるていどの大きさのものに入れてしまおうかと考えています。
主に交換の手間を考えて。
費用も実際、今までとそこまで変わらないので(&一応社会人になったので)問題なしです。問題があるとすれば何匹幼虫が割り出せるか分からないこと。あまるのか足りないか・・・結局菌糸ブロックで多少調整することになるでしょうね。

マット20lは国カブ用。写真はすごく分かりにくいんですけど、小プラケにいるカブトの幼虫です。



この小プラケに数えただけで最低7匹。
同じようにもうひとつケースがありますので・・・マット足りるかしら(汗

この写真が確か24日くらいに撮影したものなんですけど、今日先ほどの段階で目に見えて大きくなっているような気がしました。恐るべしカブトムシ!!
マットが届き次第交換してあげましょうかね。…どのケース使うととか、置く場所考えてないとかは・・・なんとかなるでしょうww


☆おまけ☆

幼虫たちの親です。
27日現在ではまだ元気に動いています。符節も麻痺等はありません。
私が国カブを「真面目に」飼育するのはしばらくぶりなのですが、幼少のころのようなごった飼いではなく、個別飼育を行い栄養価の高い餌を与えればそれなりに長生きしてくれるんですね。

この時期までカブトムシが生きているのを見たことはありませんでしたよ。



 
どれくらいまで生きてくれるかは分かりませんが、すこしでも長生きしていただきたいですね。

拍手[0回]

あれ?赤くね?

最近仕事もなんとか軌道に乗り始めたSaladDaysです。
そんな訳でブログも更新していけるだけの心の余裕も出来てきたわけですが・・・
余裕が出来てきたからこそ、1つ思うことも

やはり数年前のカブクワブームが去って以来、コメントしてくれる方やリンク先の方が減ってきてしまってますよね。コメントやリンクしてくださる方、常に募集中ですのでよろしくお願いします!

さて本題。

親父の物忘れによって飼育することになったカブト虫。
よく見てもいなかったのですが、クワガタよりも見ていて動きが楽しいので(隠れないし)この文章を書く5分くらい前にじっと観察していたらふと気づきました。

あれ?このペア赤くね?



親父が捕まえてきたのが8月4日。
それを考えると例え羽化直後だったとしても既に羽の色は固定されているはず。
なのに赤い・・・



ついでに餌に夢中の♀も見てみればこいつも赤い。というか♀でここまで赤いのは見たことがないかなぁ。
写真でも赤いのが分かるかと思いますが、実物はコレよりもまっかっか。

赤い♂×赤い♀・・・

いける!?


是即ち「赤いカブトムシ計画」本格始動って訳ですね。赤いカブトムシ自体は遺伝なのか成育環境なのかよく分かっていませんが、遺伝関係ならば試してみるのも手でしょう。

俄然やる気が出てきました。なんて現金なのかしらw

拍手[0回]

2011年国産カブト繁殖計画?するの?

突然ですが、うちの親父の悪いところは、色々なことをすぐに忘れるとことです。
先日私に預けてきたカブトですが、恐らくその存在を完全にわすれていますOrz

ふぅ・・・

そんなわけで国カブも私の管理体制下に入ることに・・・
今までのケースではさすがに小さくてかわいそうだったので、今までグランディスの幼虫が入っていたタッパーを再利用。真ん中に移っている止まり木は、産卵木の芯を再利用したものです。


マットはさすがに再利用というわけには行かず、前回月夜野きのこ園から購入したきのこマットを利用しています。これ本格的に国カブの繁殖やるはめになりそうですね。まぁ地元産なので、最悪放虫しても問題なしですが・・・
卵がどれくらい取れるか知りませんけど、多かったら屋外でプランター飼育でしょうねぇ。

もしかして赤カブ計画発動・・・なんでしょうかW



拍手[0回]

やはり国産カブトには言いようのない憧れを感じる

関東地方は久しぶりに夏らしい日です。
今日は仕事明けからのお休みです。泊まり勤務のときは帰ってくるのが11時前くらいなので、カブクワやったろかぁ~とか思うのですが、毎回あえなく眠たくて撃沈。気がつくと夕方ですw

最近はようやく体も慣れてきたのか、こうしてブログを更新できます。

で、朗報?
最近月1単位になりがちだったこのブログですが、その理由としまして純粋に虫ネタが少なかった他にPC起動させるのが面倒くさかったというのがあります。あと、携帯からの更新は結構大変というのも・・・

で、買ってしまいました。


EeePCの結構な新型です。価格.comでも最安値が34800円のところ、29,800円で購入しました。もちろん新品です♪
現在某ハンバーガーショップにて更新中。写真は昨日撮ったもの。
デジカメで画像を撮って、こいつで文章を作れば手軽に更新できちゃいます!

バッテリーも6時間は普通に持ちますし(現在バッテリー残量60%で5時間)、更新の機会も増えると思います。・・・増えるといいなぁw


本来はこちらが本題だったのですが(汗

親父がまたカブトを採ってきました。採ってきましたってよりは夜に玄関先で一人さびしくタバコを吸っていたところに飛来してきたそうです。車につぶされたカブトの死体も結構見ますね。もったいない&かわいそう。

  

で、余った水槽に入れておいた結果がこのざまだよ!!
さっそく交尾・・・別に恥じらいを持てとかは言いません、が、警戒心くらいは持とうよ?ねえ?

さぁ~て、近所のこどもがもらってくれる可能性は低いし・・・どうすっかなぁ・・・

拍手[0回]

初カブト!

本日の仕事は研修でして高崎の支社で営業研修を行なっていました。

で、帰宅が珍しく20時を過ぎてまして、いい感じにムシムシしてましたので例のポイントに行ってみました。
自宅より徒歩1分ほどにあるクヌギですね。


ライトとカメラの関係で凄く分かりづらいのですが、います。

ゴキも多いですが、カブ♂とコクワ♀、カナブンが数匹います。

ムシムシとした空気の中に充満するなんともいえない樹液の匂いが、夏の訪れを感じさせます。




で、結局採ってきたのは↑
赤カブというわけではないのでしょうけど、まだ若くて全体的に赤茶けている個体です。

数時間眺めた後に逃がしてやりました。
タイワンオオクワとか飼育していますけど、やっぱり国カブはいい!なにか違うジャンルって訳ではないんですけど、ワクワク感が半端じゃないですねw


赤カブでしたらもうちっと繁殖とかしてみたいですよね。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
SaladDays
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/07/25
職業:
ぽっぽや
趣味:
旅行・・・とか。坂道マニア
自己紹介:
埼玉県鴻巣市に住むぽっぽや、SaladDaysです。
宮原生まれの桶川育ち、今は鴻巣に住んでいて、高校は籠原大学は高崎と高崎線を北上する人生を歩んでおりました。次はどこに行くのやら?

虫歴(?)として、国産カブクワは2歳のときから飼ってます。その頃は採集がメインで、本格的にオオクワ等のブリードを始めたのは10年ほど前からでしょうか。

良く行く店は「かねだい桶川店」さんと月夜野きのこ園さん。安いし早い!

ムシ以外にも旅行やら鉄道等も趣味にしており、職と趣味が混ざった生活をしています。

twitter 

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

メールアドレス!

my.salad.days★tcat.ne.jp                                                                                             ★を@に変えてください♪
リンク募集! 何かございましたらメールをお願いします。

最新コメント

コメント随時募集中です!出来る限り早くお返事していきたいです!
[01/31 SaladDays]
[01/29 我楽多]
[11/05 SaladDays]
[11/05 SaladDays]
[10/28 我楽多]

ただいまご覧の方

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

バーコード

アンケート

Copyright ©  -- Salad-Salad-Salad --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]